山﨑裕太

スポーツ障害項目

肩の痛み(スイマーズショルダー)とクロール泳での肩の内旋との関係について

水泳選手の肩の痛み(スイマーズショルダー)について取り上げた記事となります。 スイマーズショルダーの説明や特徴は過去記事をご覧ください。 今記事では、マスターズスイマーを対象とした研究をご紹介します。 肩の痛みを有する人には、クロール泳で特...
生理学

VO2max向上のトレーニング比較研究の紹介とメタファー

持久系アスリートの皆さんが一度は聞いたことがあるであろう「VO2max」という言葉。 VO2max(最大酸素摂取量)とは、1分間で体重1kgあたり何mlの酸素を体内に取り込みことができるかを表しています。単位は(ml/kg/分) これは全身...
エッセイ

見た目を真似するだけではダメ?外見よりも中身!!

ふざけたタイトルにしてしまいました。 今記事では、「動き」を見るときに気を付けたいことを述べていきたいと思います。 見た目だけで判断しない。 特に、レース映像の一部分を静止画として「手はこうなってる。足はこうなってる」と理解するだけではもっ...
スポンサーリンク
競技力向上

技術・テクニック向上への取り組みをもっとデザインしよう

競泳は、タイムを競うスポーツです。 泳ぐ速度は、「1ストロークで進む距離×ストロークの頻度」で決まります。 泳いでいる距離のほかに、スタート・ターン・水中動作もタイムに直結する要素です。 それらを向上させるために【技術】は欠かせません。しか...
トレーニング

【腹圧】ドローインとブレーシング|泳ぐときどうする?

たびたび話題に上がる、腹圧や腹部の操作意識について。 腹圧が大事!とか、ドローインやれ!とか、ドローインは意味ない!とか、ブレーシング最強!とか、腹に意識なんて必要ない!とか、色んなこと言う人がいます。 今記事では、腹圧やドローインやブレー...
競技力向上

腕ストロークで推進力アップさせたいときに見るべきポイント

スマホやアクションカメラなどで、自身の泳いでいる映像を気軽に目にすることが出来るようになってきていると思います。 気軽に見られるようになっているからこそ、ただ何となく見ておしまいになりがちです。 撮影した映像では、どのような箇所に注目して見...
スポンサーリンク