競技力向上

競技力向上

水泳スプリントトレーニング【パラシュートの効果】

スプリンターにとって、『テンポが上がらない』『最後までテンポを維持できない』 こんな課題に対するトレーニング方法として、抵抗(パラシュート)スイムというものがあります。 今記事では、抵抗(パラシュート)スイムについて考察していきたいと思いま...
競技力向上

【水泳】ターン動作について考えてみよう(フリップターン)

小学生ジュニア世代の水泳選手を指導しているコーチから質問をいただきました。 「クイックターンで大切なことって何?」 大切なことを挙げだすとキリがないかもしれません…。ですので、 今記事では、クイックターン(フリップターン)で優先度の高いコト...
トレーニング

【水泳】スプリントトレーニングを無呼吸(息を吐き切った上で)実施してみよう

「スプリントトレーニングのバリエーションが少なくて、いっつも単調な内容になっちゃうよ〜」って相談されました。 私個人的には、単調なトレーニングを嫌いではないのですが…ジュニア選手とかは飽きちゃうのかな。 以前、Twitterで水泳トレーニン...
スポンサーリンク
トレーニング

高強度トレーニング(HIIT)は、女性と男性で同じ内容で良いのか?

トレーニング指導者の間で、よく聞くテーマの一つ 「女性は1本で出し切れない人が多い!だから女性と男性でトレーニングの内容は異なる!」 競泳コーチの方々から、お話を伺っていても同様のことが聞かれます。 性差によって、トレーニング内容はどのよう...
トレーニング

懸垂でたくさん回数が出来るようになったらパフォーマンス向上に繋がるのか?

アスリートや指導者の方から、たまに質問をいただく内容です。 競泳競技の現場において、「懸垂」というトレーニングは注目度が高いようです。 今記事では、 ①高回数の懸垂が競技結果に繋がるのか?(懸垂で大切にすべきこと) ②ヘンテコなフォームでし...
生理学

スプリント|代謝ストレスを与えるだけならSITを数本で充分なんだけどね。

トレーニングコーチとして、適切なトレーニングプログラムを作成していきたい。そのためには現場での実践だけではなく、研究と現場との相互浸透があるとより良いなぁ〜と感じております。 私は今のところ現場でひたすら実践していくつもりですので、研究者の...
スポンサーリンク