心理学 No.164 なぜあなたの意見や指示は受け入れられないのか?【心理的リアクタンス】 「もっと速く足を動かせ」 スポーツ指導の現場では、日々多くの指示が飛び交っています。 相手の行動を、より良い方向へ変えようとしているからこそ出てくる言葉なのだと思います。 しかし、『私の意見は正しい』『私の考えに反論の余... 2021.07.08 心理学論文紹介
心理学 No.158 練習は1人で?みんなで?競技練習の現場を考える【社会的促進と社会的抑制】 同じ練習でも、1人で取り組むよりも、複数の仲間と取り組んだ方が『はかどる』ことを経験したことがある選手も多いと思います。 逆に、大勢の人達と同じ練習に取り組むよりも、1人で取り組んだ方が『はかどる』ことも経験したことがあるのではない... 2021.06.17 心理学競技力向上