オンライン・コーチング【個人向け】

努力はしている。でも、どこかで頭打ちを感じていませんか?

小手先のテクニックではなく、身体と心を基礎から『考え直す』コーチング。
数多くのプロアスリートへの指導から得られた知見を活かしたアプローチで、あなたのパフォーマンスと思考に、持続可能な変革を。

山﨑裕太によるコーチングとは?

コーチングは、ただ「こうしなさい」と教えるものではありません。あなたの心の中に眠っている「こうなりたい!」という気持ちや、まだ気づいていない素敵な可能性を、引き出していくお手伝いです。まるで、スポーツ選手が自分の力を信じて練習を重ねるように、あなたも自分らしく輝くための力を育んでいけるはずです。

1. モヤモヤの正体が、見えてくる

「何となく不安」「漠然とした悩み」…そんな心のモヤモヤも、コーチとじっくりお話する中で、その本当の理由や、あなたが本当に望んでいる「理想の自分」が、少しずつはっきり見えてくるでしょう 。これまで気づかなかったあなたの良いところや、大切にしたい気持ちも、きっと発見できますよ。  

2. 「こうなりたい!」が、道筋を見つける

「頑張りたいのに、なぜかやりきれない」と感じるのは、もしかしたら、目標がぼんやりしていたり、どう進めばいいか分からなかったりするからかもしれません。コーチングでは、「いつまでに、何を、どうする?」という具体的な行動を、あなたと一緒に考えていきます。小さな一歩からでも、着実に進んでいけるような計画を、一緒に作っていきましょう 。  

3. 「続ける」ことが、もっと楽しくなる

「なかなか続かない自分が嫌になる…」というお悩みは、本当に多くの方が抱えています。コーチングでは、やる気に左右されずに「続ける」ためのちょっとしたコツや、もし途中でつまずいても、また立ち上がれる心の持ち方を一緒に探していきます。まるでスポーツ選手が日々の練習を積み重ねるように、あなたも目標に向かって、無理なく、でも着実に歩んでいけるようになりますよ 。  

3つのステップで「なりたい姿」を目指します

ステップ1:土台づくりと、あなたの「なりたい姿」をはっきりさせる時間

最初のステップでは、あなたの「こうなりたい!」という気持ちを大切に、コーチングのしっかりとした土台を一緒に作っていきます。

1.1. 安心して話せる、関係づくり

オンラインでのコーチングだからこそ、私はあなたの声の調子や表情、言葉の選び方から、あなたの本当の気持ちをじっくりと感じ取ろうと心がけています 。どんなことも安心して話せる、もっと話したくなるような場を作れるように心がけています。

スポーツコーチとして培った「じっくり聞く力」と「あなたの目標を支援する力」を活かして、あなたの「成長のモヤモヤ」「やりきれない気持ち」「続けるのが苦手」といったお悩みに耳を傾けます 。様々な質問をしながら、あなたが自分自身と深く向き合い、心の奥にある本当の気持ちに気づくお手伝いをします。

1.2. 「こうなりたい!」を、もっと具体的に

あなたの「こうなりたい!」という夢を、もっとはっきりとした目標に変えていきます。例えば、「いつまでに、何を、どうする?」というように、具体的な行動が見える形にしていきますね 。  

あなたと一緒に目標を書き出していくこともあります 。そうすることで、頭の中が整理されて、目標がもっとクリアに見えてくるはずです 。  

ステップ2:一歩ずつ進む、行動と習慣のサポート

目標がはっきりしたら、いよいよ行動に移す時間です。このステップでは、あなたが目標に向かって無理なく進み、行動が自然と習慣になるよう、優しくサポートさせていただきます。

2.1. 小さな一歩から始める、行動計画づくり

大きな目標も、達成できる小さなステップに分けていくと、ぐっと取り組みやすくなります 。無理なく始められるような、あなたにぴったりの行動計画を一緒に考えていきましょう。  

「なかなか続かない」というお悩みを乗り越えるために、スポーツコーチングで培った「習慣化」のちょっとしたコツをお伝えします。例えば、やる気に左右されず、毎日のスケジュールに組み込む方法や、完璧を目指さずに「これだけはやる」という最低ラインを決める方法などです 。あなたの「続けるのが苦手」という気持ちに、具体的なヒントをお届けします。  

2.2. 進み具合を確かめながら、やる気を育む時間

定期的にセッションを行い、行動計画の進み具合を一緒に確認します 。あなたの頑張りや、できたことを具体的に認め、心から応援することで、「私ならできる!」という自信が少しずつ育っていくでしょう 。  

もし計画通りに進まなくても、それは決して失敗ではありません。むしろ「次への学び」と捉えて、必要であれば計画を柔軟に見直していきますので、ご安心くださいね 。  

2.3. 困った時も大丈夫!へこたれない心を育む

目標に向かう道のりでは、予期せぬ壁にぶつかったり、ちょっと心が折れそうになったりすることもあるかもしれません。そんな時こそ、コーチの出番です。問題の原因を探るより、「どうなったら嬉しいかな?」「どうすれば解決できるかな?」というように、解決策に焦点を当てて、あなたが自分らしい答えを見つけ出すお手伝いをします 。  

どんなに大変な状況でも、私はあなたの可能性を信じ、もう一歩踏み出す「勇気」をそっと後押しします 。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する気持ちを育み、あなたの「へこたれない心」(レジリエンス)を強くしていきますよ 。  

ステップ3:自分の「なりたい姿」へ飛び立つ準備

コーチングの最終的な目標は、あなたがコーチのサポートがなくても、自分自身で目標を見つけ、行動し、成長し続けられるようになることです 。  

3.1. 頑張った証を振り返り、学びを心に刻む

コーチング期間中にあなたがどんな風に成長したのか、どんな成果があったのかを、一緒にじっくりと振り返ります 。セッションで気づいたことや学んだことを言葉にすることで、それがあなたの心に深く刻まれ、これからの力になっていくでしょう 。  

3.2. コーチングを卒業し、自分らしい未来へ

あなたが「もう一人でも大丈夫!」と感じられるようになったら、コーチングは卒業です。卒業セッションでは、これまでの頑張りを一緒に喜び、これからもあなたが自分らしく成長し続けられるような、未来への道筋を一緒に描いていきます 。  

私は、コーチとして、あなたのプライバシーを大切にし、お話いただいた内容を誰かに話すことは決してありません。

なぜ、山﨑裕太はオンラインコーチングをやるのか?

私がオンラインコーチングに取り組むのには、二つの大切な理由があります。

一つ目は、”世界で一番の成長率を目指す人”に対して、最も貢献するという私の目標のため。そのためには、質の高い指導力と継続的な学びを必要とします。オンラインコーチングは、場所や時間の制約を超えて価値を提供できるため、効率的な活動基盤を築き、そのリソースをオフラインでの指導や研究に再投資することで、さらなる高みを目指したいと考えています。

二つ目は、オフラインだけでは届かない、より多くの方々へ本質的な価値と知見を届けるためです。これまで培ってきた経験や知見から築いてきた指導哲学は、地理的な距離やスケジュールの都合で直接お会いできない方々にも、きっと役立つと信じています。オンラインを通じて、私の知見を「考える仕組み」として共有することで、より多くのアスリートや指導者が自律的に成長し、それぞれの目標を達成する喜びを分かち合えることを願っています。

オンラインコーチングプログラム

個別オンラインコーチング

対象:

  • 成長を目指すアスリート:さらなる成長を求める方、競技パフォーマンスの可能性を広げたい方。
  • 指導者やトレーナー:指導の質を高め、新たな視点を取り入れたい方。
  • スポーツ愛好家の方々:パフォーマンス向上と共に、内面的な成長も大切にしたい方。

内容:

  • 山﨑による1対1のオンラインセッション(Google meet)を通じて、個別の課題を明確にし、対話を進めていきます。
  • オンラインセッションは、月に1回(60分)となります。

費用:

  • 月額 30,000円(税別)
  • 最低継続期間:3ヶ月〜
  • 支払い方法は銀行振り込み

よくあるご質問

Q: オンラインコーチングはどのように行われますか?

A: 主にGoogle meetのビデオ通話ツールを使用し、リアルタイムでのセッションを行います。月1回のオンラインミーティング行います。

Q: どのような人がコーチングを受けていますか?

A: スポーツ選手に限らず、スポーツ指導者やトレーナーとして活動している方々、会社経営者の方々が受けられています。

Q: 初回相談は可能ですか?

A: はい。コーチングが必要かどうかの判断をさせていただくためにも初回無料相談(15分)を設けております。お気軽にお問い合わせください。